セカンドライフの楽しみ方

目次

これがセカンドライフ?

鏡の中の私が教えてくれたこと

気づけば、人生も折り返し地点。

ある日、ふと鏡を見た自分に「これが私?」と驚いた瞬間がありました。

なんだか浮かない。
何をしても心が晴れない。
このままでは、どんな楽しみも素通りしてしまいそうで——

私は、自分の気持ちに耳を傾けてみることにしました。

「これからの私は、どうありたい?」
「何が好き?」
「何をしたい?」

そう、若いころから“ファッション”が好きでした。
今では考えられないけれど、ローンを組んで好きなブランド服を買っていた時期もありました。

今も、クローゼットに並んだ服を眺めながら色合わせを考えたり、美しい生地に触れたり。

そんな時間は、あっという間に過ぎていきます。
まるで、好きな人と会っているときのように——。

私はまず、自分を取り戻そうと決めました。


「セカンドライフは、“私時間”を大切にさせていただきます!」


そう、家族に宣言したんです。

テーマは「解放 !」

好きなこと(好きだったこと)=やりたいこと(やりたかったこと)

ファッションが好きだから、ファッションで人を元気にしたい。
それは、私自身がそうして救われてきたから。

今、こうしてファッションを含めた“アラフィフの日々”を投稿するステージを構築しながら、
心がワクワク、気持ちがふわふわしているのを感じています。

“私らしさ”は、誰かに見せるための飾りじゃない。
自分の心が「うれしい」と感じる、その瞬間こそが、私らしさ。

あなたのセカンドライフも、もう始まっているのかもしれません。


自分の“好き”に、そっと耳を澄ませてみてください。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次